ふるさとの事

今回はテーマを変えて、私の出身地である高知県土佐清水市の事を書いていきます。

コロナも終息に向かい、海外からのインバウンド需要も戻ってきてるのかなと思いますが、

日本の観光地も、コロナ前の活気を取り戻しつつあります

しかし、土佐清水市は観光地として全然知名度が低いです。

私も住んでいる時は、「何も無い町だな」と思っていましたが、他県の観光地に旅行に行ったりしてるうちに「土佐清水市もいいとこいっぱいあるな」と思ってきました。

メリット(1)・観光客が少ない!

メリット(2)・自由度が高い!

メリット(3)・住んでる人が温かい

メリット(1)・観光客が少ない!

観光客が少ないと言うことは、観光産業を主にしている町にとっては致命的で、昔に比べて町自体も衰退していってる印象です。

しかし中には、人混みが苦手で、名物やお土産を買うにも凄く時間がかかったり、渋滞にハマったり、駐車場も全然空いてない…。

ないです!笑

人混み…ありません

渋滞…ありません(交通事故や工事は除く)

駐車場空いてない…空いてます 

こうゆう言い方をすると、「寂しい所だな」と思うかもしれませんが、そんな事はありません。

人気のある観光地ほどではないですが、楽しめるスポットは沢山あります。

静かななかで、ゆっくり見て周るのが最高の贅沢であり、お金には変えがたいものです。

太平洋に面した黒潮が通る海は綺麗ですし、空も広い!

補足ですが、土佐清水市の隣の宿毛市では、珍しい″ダルマ朝日”がみれるんですよ〜。

メリット(2)・自由度が高い!

人気の観光地や、移住先で駐車場の確保で困ることはあります。

また、キャンプをしたり釣りをするにしても、規制がある場所が多かったりと、遊ぶにもルールが多いです。

人気故に人が多いので、ルールが厳しくなるのは仕方のないことですが、ルールに縛られすぎると楽しくはありません。

しかし土佐清水市では、そういったルールは少ないです。

もちろん、最低限のマナーは守らないといけませんが、旅行や移住先で、ルールに縛られすぎると楽しくありません。

駐車場も無料の場所が多く、しかも空いています。

道も広いところが多く、近場まで行くのに少し停めていても、問題はありません。

自分勝手にやりたい放題できるわけではないのですが、

せっかくの楽しい時間を過ごすため、遠路遥々来たんですから、自由に楽しみたいですよね?

最低限のマナーを守って、自由な観光や生活をするなら、土佐清水市はおすすめです!

メリット(3)・住んでる人が温かい

私の地元の方は温かい方が多いです。

テレビ番組などでも、田舎の方の温かさに触れる場面は多く見られていると思いますが、土佐清水市の方も優しい方が多いです。

最近では、地方に移住してもトラブルが多く、すぐに撤退してしまうことが多いみたいです。

その原因はやはり”人間関係”が大きいみたいです。

その場所の独特なルールや、暗黙の了解みたいなものがあって、現地の方はそれを破られるのを嫌がります。

私が住んでた頃は、そんなトラブルも少なかったですし、移住してきた方も普通に暮らしていました。

ただ、少し不便なので、そこは覚悟が必要ですが…。

・まとめ

土佐清水市は、コンビニも少ない、交通の便もよくないのですが、

ゴミゴミした都会の環境に、少し疲れた時や、ゆっくりとした時間を過ごしたい時に行かれてみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です